ためさんの投資ブログ

※現在新ブログに移行中です(https://tamesan-investment.blogspot.com/)。低収入の30代前半非正規が少額資金からの体験に基づく投資情報を発信します。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

人気投資信託9本の現在の成績比較 Jリートファンドが健闘

現在の状況(10月30日時点) 首位はJリートのファンド VTIよりS&Pのパフォーマンスの方が良い さいごに みなさんこんにちは、しさんためぞうです。 今回は久しぶりに、7月から保有している9本の人気投資信託の保有比較を行いたいと思います。 (詳細はコチ…

先週の資産報告(2018.10.4週目)

先週のポートフォリオ RIZAPは含み損50%以上!でも損切らない理由 損切り記録 高配当株 みなさんこんにちは、しさんためぞうです。 今更ながら先週の資産報告を簡単にします。 最近かなり下げていますね、市場全体も自分のポートフォリオも。損切りを断続的…

バイオマス発電ファンド第76号に新規投資【クラウドバンク投資記録】

現在の投資状況 クラウドバンクから出資払戻金 今回バイオマス発電ファンド66号から1,654円の出資払戻金がありました。口座残高が10,073円になり、ギリギリ1万円以上となりました。 最低投資金額に達したため、 バイオマス発電ファンド第76号に新規投資しま…

損切っても損切ってもマイナス!

暴落は続く 安易なナンピンや新規保有は危険 半値になってもいい株、ETFを買うのはまだ早いka 買付余力を確保して時に備えよ 暴落は続く みなさんこんにちは、しさんためぞうです。 最近は下げが著しいですね。私のポートフォリオはかねてからマイナスなので…

スマホやSNS依存から脱却したければ株式投資家になれ!

若者を中心に深刻なネット依存症問題が加速 大人はもっと依存している? SNSやゲームアプリ依存症はアルコールやタバコ依存症と同じ SNS、ゲームアプリ依存から脱却したければ、投資をしろ! 株式投資は健全 株式投資が健全になる条件 お金を賭けるのは実は…

ハナツアーついに損切りマイナス13万!

ハナツアーをついに損切りしました。 ズルズルと含み損を増やし続け、マイナス43%という含み損になってようやくの損切りです。 3160円で100株保有し、手数料を引いて179,692円で売却しました。マイナス136,308円の損失です…。 損切りをした理由 ここに来て今…

今週の資産状況(2018.10.3週目)低資金から逆転大作戦

現在の資産状況 SBI証券 外国口座 楽天証券 マネックス証券 クラウドバンク その他 所感 ビングループに投資妙味が 興味のある銘柄もある 資産全体のポートフォリオ 今週からは月次資産報告と同じように、現在の保有資産の状況を記録しています。 現在の資産…

【悲報】移動平均線を軽視しなければ損失は防げていたことが発覚

また1つ、新たな初心者ミスが見つかった 移動平均線と株価の動きでトレンドを読む 上昇トレンドの例 下降トレンドの例 株価トレンドから売り時、買い時を見極める 上昇トレンドの時 下降トレンドの時 株価と移動平均線による売り時を見極めることができれば…

楽天証券でポイント投資を始めました

楽天スーパーポイントで投資信託を購入 投資先は「楽天・全米株式インデックス・ファンド」 SBI証券から一部銘柄を口座移管する予定 「楽天カードで積立投資」も参戦予定 少しずつ各証券口座の投資方針が見えてきた 皆さんこんにちは、しさんためぞうです。…

シノケングループ(8909)週刊誌報道で株価急落。買いか

シノケン、週刊新潮に取り上げられる データ 週刊誌の報道に関して、「厳重に抗議」 悪評は少ないが、火のない所に煙は立たない 予想以上に危険 シノケン、週刊新潮に取り上げられる シノケングループが、週刊新潮にて「かぼちゃの馬車みたいな・・・」との…

クラウドクレジットの未知数ファンドは神ファンドだった!?→やはり勘違いでした…

クラウドクレジットから分配金が入金されました 驚きの分配額 追記 クラウドクレジットから分配金が入金されました 4ヶ月ほど前に、クラウドクレジットに投資をした記録を残しました。 www.shisantamezo.com ソーシャルレンディングは現在クラウドバンクメイ…

投資方針は中途半端になってはいけない

自分の中で保守派と改革派に分かれる 中途半端になってはいけない すぐに決断する必要性はない 来年末に消費税増税が決定しましたね。株式投資は今後も厳しい戦いが続きそうです。 自分の中で保守派と改革派に分かれる 最近の不安定な市況の中で、高配当株や…

新規保有(1566)上場インデックスファンド新興国債券

久しぶりの新規保有 上場インデックスファンド新興国債券 (1566)のデータ チャート 保有の理由 狙い 久しぶりの新規保有 月曜日に上場インデックスファンド新興国債券 (1566)を新規保有しました。 久しぶりにETFの購入です。 NISA枠が余っているのでNISAで購…

貸株代が入金されました(2018.10)

今月の貸株代 現在の貸株状況 今月の貸株代 みなさんこんにちは、貧乏投資家のしさんためぞうです。 今月の貸株代が入金されました。その額なんと22円です。ショボボボーン! それもそのはず、つい最近までMRK HLD(マルコ)しか貸株にしていませんでした。 …

低資金から逆転大作戦(2018.10.2週目)

暴落を経た現在のポートフォリオ 損切りによる損失額 SBI証券に追加入金 暴落を経た現在のポートフォリオ 今週は大きな動きがありました。まず、信用取引をしていたアライドアーキテクツ400株に期限がきました。200株を現引きして現物保有に、もう半分の200…

日経暴落、保有株も暴落…。

日経平均暴落 売ろうと思ったのに売りづらい この下落は新規保有のチャンスか 日経平均暴落 米国市場の暴落を受け、日経平均も約1000円の暴落をしました。2月を思いまします。 しかし、2月と同様に、原因が米国金利の上昇に対する懸念であるとすれば、下落は…

弐億貯男氏コバンザメ投資の失敗を分析

コバンザメ投資の失敗理由を探る 主な原因 ホールド力が赤ちゃんレベルだった 心理的に損切りできなかった 何故手放せなかったのか サンクコスト効果 まとめ チャームケアに押し目到来か コバンザメ投資の失敗理由を探る 株式ポートフォリオの年初来リターン…

ブログ100日連続更新達成!

ブログ100日連続更新達成 大変でした 毎日更新という螺旋から降りる ある程度習慣化した 投資>ブログは忘れないようにしたい 次の目標 最終的には南国セミリタイアブログを書きます ブログ100日連続更新達成 10月9日でブログ100日連続更新を達…

クラウドバンクで初の運用利回り結果が出ました!

クラウドバンクの運用を開始してから初めての償還を迎えました 実際の運用結果報告 風力発電ファンド104号 運用利回り 分配金 太陽光発電ファンド309号 運用利回り 分配金 今後も投資継続予定 クラウドバンクの運用を開始してから初めての償還を迎えました …

四季報で倒産の危険性を図る7つの方法

倒産の危険性を図る7つのチェックポイント 株主持分比率(自己資本比率)が低くないか 現金同等物に比べて有利子負債が多い 営業キャッシュ・フローがマイナスになっていないか 累計損失がないか 債務超過である(株主持分(自己資本)が▲表示) 赤字が5年…

株主優待の主要記事まとめ

株主優待について 株式投資の入門編 つなぎ売り(クロス取引) 銘柄別株主優待の記録 KDDI(9433) ライザップ(RIZAP)(2928) マルコ(9980) 第一興商(7458) 最後に 皆さんこんちは、資産ためぞうです。 こちらの記事では、当ブログの株主優待の関連記…

低資金から逆転大作戦(2018.10.1週目)

四季報読破はまだまだ 現在のポートフォリオ アライドアーキテクツ対処中 全部損切りして新しいポートフォリオにしようか 損切りに関しては「OVER」の気持ち みなさんこんにちは、しさんためぞうです。 最近休みの日も家にこもって、四季報読んだりパソコン…

保有株を代用有価証券から貸株振替にしたら買付余力が半減した話

保有株のほとんどを代用有価証券にしていた 貸株振替をしたら、買付け余力がいきなり半減! 買付余力が半減した理由 委託保証金30万円がどうやって戻ってくるのか不明 現在の貸株状況 みなさんこんばんは、しさんためぞうです。 今回の話は、自分でも何が…

クラウドバンクから分配金が入金されました(2018.10月)

クラウドバンクから分配金のお知らせ 少額資産の投資家のリスクヘッジにも良いかもしれない クラウドバンクから分配金のお知らせ 10月に入り、クラウドバンクから分配金のお知らせが来ました。さっそくサイトをチェックしました。 約20万円の投資で、税…

髪をセルフカットして年間36,000円節約した方法

※以前書いた記事をリライトしました。 貧乏投資家にとって、日常生活でいかに節約して資金を貯めるかが重要です。 今回は、貧乏投資家の私が髪をセルフカットして、年に36,000円節約した方法を紹介します。 YouTubeを使って節約 自分でカットしようと思った…

2018年9月のIPO初値上昇率ランキング 1位はブロードバンドセキュリティ

9月のIPO初値上昇率ランキング 個別の分析 9月の個人成績 SBI証券のIPOチャレンジポイント 9月のIPO初値上昇率ランキング 先月のIPO初値上昇率ランキングを作成しました。9月に新規上場したのは14銘柄でした。多めでした。 順位 企業名 公募価格 初値 …

投資は貧乏なうちから始めるべきものだった!

こちらの記事は下記のページへ移動しています。 tamesan-investment.blogspot.com