ためさんの投資ブログ

※現在新ブログに移行中です(https://tamesan-investment.blogspot.com/)。低収入の30代前半非正規が少額資金からの体験に基づく投資情報を発信します。

【1566、BND、BLV】債券ETFの月間分配金受領記録(2019年6月)

Sponsored Link

 

みなさんどうも、資産ためぞう(@sstamezo)です。現在保有している3種類の債券ETF系の今月の分配金の入金が整ったので記録を残します。

 

株式のリスクヘッジをしつつ、手堅くインカムゲインも得ています。

 

【1566、BND、BLV】債券ETFの月間分配金受領記録(2019年6月)

【1566、BND、BLV】債券ETFの月間分配金受領記録(2019年6月)

 

 

現在保有している三種類とは、

 

  • 上場インデックスファンド新興国債券 (1566)
  • バンガード 米国長期債ETF(BLV)
  • バンガード トータル債券市場ETF(BND)

 

です。

 

順番に記録していきます。

 

 

上場インデックスファンド新興国債券 (1566)

まずは上場インデックスファンド新興国債券 (1566)です。

 

上場インデックスファンド新興国債券 (1566)の最新情報

 

保有数は1で、今月の分配金は465円でした。年6回の分配金が有り、現在の価格が47,000円なので、かなり高利回りとなります。

 

新興国債券ということでそれだけハイリスクなのでしょうし、正直今わざわざ新興国債券に注目している人は少ないはずです。

 

個人的にはそれが逆にチャンスというか、投資妙味があるのではないかと思います。

 

過去五年のチャート

 

上場してからのチャートです。世界情勢の影響も受け、ずっと基本的に下落しています。でも分配金はそれほど減らないできたので、結果としてかなりの高利回りになったのでしょうか。

 

年6回の分配金がありますし、インカムゲイン投資に対象として、ポートフォリオに一部加えても面白いのでと思います。

 

もちろん、投資は自己責任でお願いいたします。

 

分配金の推移

 

分配金情報を見てみると、基準価格の下落とともに、分配金額も少しずつ減少しているのは注意です。

 

いずれ価格が上がったら、分配金も増加するのでしょうか。

 

 

バンガード 米国長期債ETF(BLV)

次は、米国ETFのバンガード 米国長期債ETF(BLV)です。

 

バンガード 米国長期債ETF(BLV)

 

保有数は12で、今月の分配金は3.06$でした。BLVもBNDも毎月分配です。

 

基本情報

 

 

分配金履歴

分配金履歴を見るとわかるように、分配金は徐々に増加するわけではありません。

 

これはS&P500など株式インデックスとは違う注意点です。

 

 

しかし、過去のトータルリターンを見ると、10年で約2倍になっていました。

 

10年のトータルリターン

過去10年だけではデータとして不十分ですが、通貨として保有しているよりもリターンがあるのは歴史的にも証明されています。株式と比較するとリターンは少ないですが。

 

 

バンガード トータル債券市場ETF(BND)

 

最後はバンガード トータル債券市場ETF(BND)です。

 

バンガード トータル債券市場ETF(BND)

 

保有数は12で、分配金は2.09$でした。

 

バンガード トータル債券市場ETF(BND)

 

 

分配金推移

 

BLVと比較して分配金は低いです。しかし、BNDの魅力はボラティリティの低さです。

 

BNDの人気の理由の一つはそこにあると思います。

 

10年のチャート

BLVは10年で2倍になっていたのに対し、BNDは1.5倍でした。

 

これは分配金利回りの差でしょうか。

 

BNDはボラティリティが少ないので、老後の安定運用などに向いていると思います。

 

 

最後に

 

今月は3つの債券ETFから合計で1000円程度の分配金を頂きました。まだまだ少ない金額ですが、債券ETFに限らず今後もどんどん追加投資して徐々にスノーボールを形成していきたいです。

 

 

 最後に関連記事のリンクとして、先月の債券ETFの分配金の記録の記事です。

www.shisantamezo.com