ためさんの投資ブログ

※現在新ブログに移行中です(https://tamesan-investment.blogspot.com/)。低収入の30代前半非正規が少額資金からの体験に基づく投資情報を発信します。

電算システム100株買い増し!

Sponsored Link

 

 みなさんどうも、資産ためぞう(@sstamezo)です。

 

7月22日(月)に電算システムを100株買い増ししましたので記録します。

 

 

電算システム100株買い増し!

電算システム100株買い増し

 

電算システム100株買い増し!

 

SBI証券で電算システムを100株買い増ししました。(手数料高いな…)

 

3410円で購入です。終値は3390円でしたが、細かいことは気にしません。

 

元から保有している100株はNISA口座で、今回は特定口座で保有しました。なんとなく、今年のNISA口座枠を温存してしまいました。

 

保有の理由

 直近の記事にも書きましたが、もうすぐ7月30日に2Qがあります。

www.shisantamezo.com

 

1Qの時点での経常利益の進捗率が783,000,000円の42.3%で、前年同期比の約2倍という数字を叩き出しています。

 

もともと2Qの会社予想が834,000,000円で、1Qの時点でほぼ2Qの分まで進捗しています。

 

ですので、上方修正の発表も期待できます。もし上方修正がでなくても、高確率で2Qの会社予想を超える決算になると思いますので、株価が高騰する可能性が高いと考えています。

 

 

また、最近の株価の動きも好材料だと考えています。

 

この様な展開なので、株価は順調に上がってもおかしくないところです。

 

電算システムのチャート

 

しかし、実際は1Qの決算発表でギャップアップしたものの、それからずっと下降トレンドです。

 

しかし、特別電算システムに問題があったわけではありません。

 

空売り機関情報を調べると、ノムラインターナショナルが関与しているという情報が出てきます。

 

ということは、最近の下降トレンドは、野村證券が空売りで個人投資家の買い玉を捨てさせていると推測できます。

 

そんなこんなで、1Q前の株価まで戻ってきてしまっているので、今月の決算で上手く行けば再び4000円台も見えてくると予想しています。

 

 

懸念材料

 

やはり機関投資家の影響です。出来高がいつもだいたい10万株以下であり、機関投資家にとってはそれなりにコントロールしやすい銘柄です。

 

ですので、好決算が出たとしても、個人投資家の買いが少なければ、機関の空売りに潰されてしまうリスクもあります。

 

前回の1Q発表時はそれなりに注目され、一日の出来高が40万株までいきましたので、それくらい行けば機関投資家がコントロールしない可能性があり、急騰のチャンスだと思います。

 

あとは、現在はノムラのみ確認できますが、今後他の機関投資家が参入してくると更にキツくなってくるので、そこら辺は目をつけられないように願うばかりです。好決算が続くほど、目を付けられてしまうでしょうから。

 

電算システムは一般人に知名度が低いと思いますので、どうしても出来高は少なくなっても仕方ないですよね。

 

関係ないですけど本社岐阜県ですからね。

 

私自身、投資を始めるまで知りませんでしたし。

 

 

売却タイミング

 

今回は長期投資というより、すでに100株保有しているので、もし決算などで高騰したら今回の100株は売却する、という予定です。

 

買付余力を削っていまい、SBI証券の買付余力が現在20万円くらいしかありません。

 

これではIPOに申し込んでチャレンジポイントもろくにもらえないので、早めの手仕舞いをしたいところなのです。

 

もし今後好材料が出てきて、やっぱもっとホールドしたいとなったら、オリックスかKDDIを手放すしかなさそうです。

 

しかし、オリックスもKDDIも現在順調に上昇トレンドに突入しているので、今手放したくはない、というところです。

 

あとは楽天証券で保有している楽天かオプトランを売却するしかないですね。

 

楽天はともかく、オプトランは意外と面白いかもと思って決算を跨ごうかなというところです。

 

 

最後に

 

今回、何かしら新しく保有しようと思った時に、電算システムの他に幾つか候補がありました。

 

エヌ・シー・エヌ、ギークス、あさくま、などのIPOの押し目を狙った投資の他に、メルカリやUUUMなどの出来高があってボラティリティの高い銘柄でスイングトレードに挑戦しようかとも考えました。

 

しかし、電算システムが、リスクもありますが、ずっと株価も追っていますし一番可能性が高いのではないかと考えて投資することにしました。

 

7月30日の決算でどうなるのか楽しみです。下落か上昇か、どうなるでしょうか。

 

 

100%の自信があってようやく50%

 

投資をする際には、自分が100%イケると思って、実際はようやく50%くらいの確率だと思うようにしています。

 

どこかの本かネットかで見たのか、忘れてしまいましたが。

 

自分の務めている会社の来月の売上が上がるかどうかすらも覚束ないのに(経理の人はわかるかもしれませんが)、ネットや四季報などで少し調べただけの銘柄の事を完全に予測するのは無理だと思うからです。

 

そもそも、決算を完璧に予測できても、株価がどう動くかは分かりませんし。

 

 

今回は80%くらいの自信なので、30〜40%くらいの確率で上昇すると思います。

 

そのくらいに考えておけば、予想通りじゃなくてもショックは少ないですし、素早く損切りして撤退できるはずです。

 

 

 

※投資は自己責任でお願いします。

 

 

最後に関連記事のリンクです。

www.shisantamezo.com