ためさんの投資ブログ

※現在新ブログに移行中です(https://tamesan-investment.blogspot.com/)。低収入の30代前半非正規が少額資金からの体験に基づく投資情報を発信します。

2018年3月15日の株式投資の雑記

Sponsored Link

 

 今後の投資方針について

 

今日はもう雑記です。

 

現在の保有株式の状況、検討していることなどを書きます。

 

  

 

昨日のブログ更新でJTKDDIオリックスを買おうか検討中と書きました。一晩寝て冷静に考え、合わせて約80万のお買い物です。

 

現在他にも70万円(信用取引含まないで)程保有しており、合わせると買い付け余力パンパンになってしまいます。

 

ですので、そのプランは一旦見送ります。

 

 

2月の相場調整で、買い付け余力の重要性を思い知りました。できれば40%くらいは現金として暴落時に備え持っておきたいです。

 

でないと相場の急落時に、万が一リーマン・ショック並みの下落で保有銘柄が株価の半分くらいまで下がってしまうとしたら、買い付け余力パンパンの場合保有資産も半分まで減ってしまうことになり、リスク回避のため狼狽売りせざるを得なくなります。

 

 

実際に2月にその状況に陥り、インデックスファンドまで狼狽売りするという醜態をさらしました。

 

 

 

 

なので、買い付け余力パンパンまでフルインベストメントするのは、本当にリーマン・ショック並みの暴落が起きて売り叩かれている時でないとしないようにします。

 

 

そうすると今私が保有している資金は170万円くらいです。その60%というと約100万円で、既に70万円くらい保有しているので、残り30万円くらいが自分自身が課す買い付け余力と言う事になります。

 

ほとんどない…

 

ライザップハナツアーを売却してキャッシュを増やすか…

 

 

現状で売ると、ハナツアーは利食い、ライザップは損切りになります。両方ともまだ売りたくないです。

 

 

 

 ロコンドも下げたら買い増していき、最後上げてもらって儲けてやるぜ作戦ですが、下げて行って買い増すだけ買いまして、結果上げてくれなかったら残念なことになります。

 

 

元々なんとなく上げるだろうという根拠のない投機です。

 

ここはもうロコンドの田中社長を信じて、次回の決算発表で利益倍増を期待するしかありません。(←ダメな投資家の考え)

 

 

 

 

どこまで自分を信じてやれるか、そもそも適当に選んだ自分を信じていいのか、よくわからない戦いになってきています。

 

いやもう、運でもなんでも良いので爆上げしてくれ〜

 

 

 

 

 

 

楽天について

 

現在信用取引では、楽天を投機的に保有しています。

 

 

楽天は現在900円の節目と20日線(私は相場師郎式に20日線を使用しています)の間を行ったり来たりしながら下落中です。

 

1月に信用買いして、6ヶ月間経つうちに上げてくれないと困ります。できればとっとと上げてほしいです。

 

それどころかどんどん下がっていってしまうのか、損切りしたほうが良いのか…

 

 サンメッセも仕手株狙いで信用買いで保有しています。

 

今のところなんの動きもなく下がり続けています。出来高が少ないので、本尊がいる様子もないです…

 

 

 

 

 

業績の良くない銘柄は、投機目的でも買わないようにしようかと思います…(うねり取りは別として)

 

 

 

 

 

米国ETFを買おうか検討中

 

 

話を変えます。

 

今年のNISA口座の枠が余るようだったら、米国ETFを買おうか検討中ですNISA口座で本来なら高い手数料が無料になるのは魅力的です。

 

また、配当を受け取る場合も税金引かれませんしね。

 

 

NISA口座の範囲で受け取る配当なので、微々たるものかもしれませんが…

 

 

特にNISAの使いみちが他に思い浮かばなかったら、米国ETFを検討したいです。外貨買い付けたり少し手間ですけど…

 

 

 

 

 

 

www.shisantamezo.com

 

 

www.shisantamezo.com